fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

寝室に棚板設置!

寝室はベッドの足元、この壁に棚板をつけたい☆
14052707.jpg


ようやく実行しました!

用意したのは、ホームセンターで購入のタモの集成材。
これを奥行き10cm、壁いっぱいの140cm幅に切ってもらいまして。

そして、ネットでみつけたこのアイアンの棚受け。
14052706.jpg
こちらで購入しました)



で、じゃん☆
14052704_201405272156455cc.jpg
妄想どおりの白壁にタモ板ライン♪


となる予定でしたが・・・
14052703.jpg

正面から見ると、アイアン黒の棚受けが目立ちすぎで・・・(汗)
ちょっとがっくり。
好きなんですけどね~、このアイアンの質感。ちっこいから大丈夫だと思ったのですが・・・
14052702.jpg

ま、そのうち見慣れますかね。
立ってるときは板しか見えないしw


さあ気を取り直し!
ここにはまず時計を置きたいな♪

14052705_201405272158349a3.jpg
リビングでいらなくなった素焼きの時計を置いてみました。

が、この時計、夫的に「ちっちっ」と秒針がうるさいらしく、一晩で寝室から追い出されてしまいました(涙)

まあ、そういうことならここに似合う新しい時計が必要だわ☆
これから物色する楽しみが生まれましたw


ということで、今のところ娘のロバちゃんとお気に入りの絵本をディスプレイ♪
14052708.png

まだまだこれから、妄想拡げる余地ありの棚板空間であります。
わくわく♪
スポンサーサイト



| 寝室 | 22:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ナツメ球のニッチ、キターッ!!

今日の現場。
天井のクロスが貼られておりました!

わっ☆
明るくなった!!
11041401.jpg

クロスの白に窓からの光が反射してステキ♪
コストダウンで天井は珪藻土諦めクロスにしたけれど・・・とってもいいじゃない☆
心が躍りましたw
クロス貼りの職人さん、丁寧なお仕事、ありがとうございます!!



そして。
壁もクロスで予定している一階寝室をのぞいてみると・・・
11041402.jpg

WICとの仕切り壁がまっ白に!!
そして・・・ナツメ球のニッチ☆

妄想どおり!
いや、それ以上!!
あ、まだナツメ球入ってないんですけどねw

いつまでも眺めている私でした。



11041403.jpg
あの小口が丸くて厚みのあった木台、大工さんが直してくださいました!!
本当に感謝です!!



いつもありがとうございます♪嬉しいです☆
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

| 寝室 | 22:56 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ナツメ球のニッチを灯して眠る その後・・

以前、『ナツメ球のニッチを灯して眠れたら♪』
なんて妄想しておりましたが・・・ (→過去記事


じゃ~ん☆
11030101.jpg
枠が出来ておりました♪

ここにこんなナツメ球のニッチができる・・・わくわくです!!
natume.jpg


ところで我が家の主寝室。
・・・6畳もありませんでした(涙)
5畳くらい?それ以下??・・・ちゃんと把握しておりません(汗)

確か最初は8畳で提案されたんです。
が、坪数を減らしたくて(減額減額)、「6畳でいいです」と言いました、私たち。
その後、WICを作ってもらうよう頼みました。

計算すると・・・5畳ないかも(涙)

狭くみえるな~と思っていたら、事実狭かった(笑)
こうなったら、早く子ども達に自立してもらわないと!!


今も4.5畳に4人寝っ転がる生活。
寝室の広さは、そこそこあればいいと思っていましたが・・・ほぼ現状維持ですわw


ランキングに参加中です!ぽちっと応援お願いします!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
いつもありがとうございます♪

| 寝室 | 00:40 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |