洗面所の排水が臭うので・・・トラップの交換!
うちの洗面スペースは足元オープンのカウンター式。
実は入居して数ヶ月くらい経って、配水管からの臭いが気になり始めた(汗)
最初は「そろそろお掃除だわ☆」とパイプフィニッシュをドボドボと。
それでも臭いは収まらず・・・
しかもその臭いは常にというわけではなく、たまに臭う。だけどとてつもなく臭い。
どんな時に臭うのか気にしてみていたら、どうもお風呂の水を抜いた後、洗濯の後な感じ。水を大量に排水したときに破風(トラップの中の水がなくなること)してる?
その後1ヶ月くらい様子みながら過ごしていたのだけど、どうにも我慢ができず。
設計士さんに相談し、設備やさんにも見ていただいた。
う~ん・・・原因がよく分からない。
それで、とりあえずトラップを交換していただくことに。
初めからついていたトラップは<ボトルトラップ>というもの。
これ↓

上の洗面器とセットになっていたもので、おシャレ系のトラップさん。
で、交換してもらったのはよくある<Pトラップ>
これ↓

それから20日あまり経過。
全然臭わなくなりました~☆やった♪
結局トラップが原因だったのかしら?
ボトルトラップとPトラップの違いを調べてみると、<サイホン式か非サイホン式か>が大きな違いらしく。
Pトラップはサイホン式。
『サイホン式は、排水が満水状態で通過するときのサイホン作用を利用し水封部分のゴミを吸い出す自浄作用があるが、破風しやすいという欠点がある。が、Pトラップについてはその欠点も少ない』
らしい。
一方、ドラムトラップは非サイホン式。
『封水部分がドラム状(胴状)になっていて、多量の水をためることができるので破封されにくい。自浄作用がないので、掃除口が必要となる。』
らしい。以上、こちらからの引用。
・・・破風されにくい?自浄作用がないから掃除が必須??
あれれ、結局お手入れ不足??(汗)
いやいや、パイプフィニッシュ3本使っても臭かったし・・・臭うときとそうでないときがあったし・・・
なんて、頭のなかでどーどー巡り。結局よく分からないままですが。
臭わなくなって快適に過ごせているのでOKですわあ♪

見た目も全然きにならないし。
むしろこっちの懐かしトラップのほうがうちの洗面所にはあってるかも!?
ということで、対処していただいた業者さん、設計士さん、ありがとうございました☆

ご訪問、ありがとうございます☆
実は入居して数ヶ月くらい経って、配水管からの臭いが気になり始めた(汗)
最初は「そろそろお掃除だわ☆」とパイプフィニッシュをドボドボと。
それでも臭いは収まらず・・・
しかもその臭いは常にというわけではなく、たまに臭う。だけどとてつもなく臭い。
どんな時に臭うのか気にしてみていたら、どうもお風呂の水を抜いた後、洗濯の後な感じ。水を大量に排水したときに破風(トラップの中の水がなくなること)してる?
その後1ヶ月くらい様子みながら過ごしていたのだけど、どうにも我慢ができず。
設計士さんに相談し、設備やさんにも見ていただいた。
う~ん・・・原因がよく分からない。
それで、とりあえずトラップを交換していただくことに。
初めからついていたトラップは<ボトルトラップ>というもの。
これ↓

上の洗面器とセットになっていたもので、おシャレ系のトラップさん。
で、交換してもらったのはよくある<Pトラップ>
これ↓

それから20日あまり経過。
全然臭わなくなりました~☆やった♪
結局トラップが原因だったのかしら?
ボトルトラップとPトラップの違いを調べてみると、<サイホン式か非サイホン式か>が大きな違いらしく。
Pトラップはサイホン式。
『サイホン式は、排水が満水状態で通過するときのサイホン作用を利用し水封部分のゴミを吸い出す自浄作用があるが、破風しやすいという欠点がある。が、Pトラップについてはその欠点も少ない』
らしい。
一方、ドラムトラップは非サイホン式。
『封水部分がドラム状(胴状)になっていて、多量の水をためることができるので破封されにくい。自浄作用がないので、掃除口が必要となる。』
らしい。以上、こちらからの引用。
・・・破風されにくい?自浄作用がないから掃除が必須??
あれれ、結局お手入れ不足??(汗)
いやいや、パイプフィニッシュ3本使っても臭かったし・・・臭うときとそうでないときがあったし・・・
なんて、頭のなかでどーどー巡り。結局よく分からないままですが。
臭わなくなって快適に過ごせているのでOKですわあ♪

見た目も全然きにならないし。
むしろこっちの懐かしトラップのほうがうちの洗面所にはあってるかも!?
ということで、対処していただいた業者さん、設計士さん、ありがとうございました☆

ご訪問、ありがとうございます☆
スポンサーサイト
| 洗面・脱衣所 | 12:19 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑