fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アプローチにシンボルツリーを♪

昨年の秋、
アプローチに、この大谷石の階段↓を設えてもらいましたが・・・
14090103.jpg


階段の施工後、この一角にシンボルツリーを!ということで、ツリバナを植栽していただきました。
植えてもらった時期はすでに晩秋、葉っぱも落ちて幹だけの状態だったので、なんだか存在感なく。
はやく葉っぱ出てこないかなあ・・・と待ちわびていたのですが。
そのツリバナ、やっと展葉です!


じゃん☆
15042109.png

わかります??
右手奥、階段をのぼりきったところの家側に♪

下の方の枝が通行の邪魔になるのですが、もったいなくて剪定できずにいますw
もう少し、栄養蓄えてからね。


つぼみもちらほら付いていて♪
15042105.jpg
これまた開花が待ち遠しくてたまりません!


こんな花です♪
15042110.jpg
(画像はお借りしてきました)


あと、このツリバナのお向かいに、大好きなクロモジくんも植えてみました!
15042102.jpg
うほほ♪



このアプローチが出来たおかげで、今年ようやく我が家も庭仕事モードに。
夫とホームセンターであれこれ物色、こんな草木たちを選んでみたり。
15042106.jpg
でもたくさん買ってきたようで、実際植えてみると、しょぼ~ん・・・存在感があまりないわ(涙)


この石垣の間にクモマグサは好き♪
15042104.jpg
こんな感じでいこう!


そして、現在。
敷地にひょっこり顔を出しているいろんな木々の実生を移植して楽しむ計画に移行中。タダだしねw
15042103.jpg
こんなちっちゃなモミジが存在感でてくるには何年くらいかかるのかな・・・
気の長い話ですが、その成長が楽しみです。

目指せ☆雑木林の中の雑木林ガーデン!w


スポンサーサイト



| 外構関係 | 23:16 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いつ見ても良い雰囲気のエントランス♪

庭いじりシーズン到来ですね。
ウチも今年は頑張りたいです。
家庭菜園もやりたいです~っ。

お互いにガーデニング頑張りましょうね!

| さすけねっす | 2015/04/22 07:35 | URL |

おぉぉぉ〰(#^.^#)
よだれが出そうな話題ですっ!
素敵なアプローチになりそうですねんw
いろいろ買ったようでも
植えてみると「あれっ?」っていうの
わかりますぅ〰
でも一シーズン超えると
モリモリになってくれて
大満足になると思われますぅ♬
クモマグサもツリバナも
まったく知りませんでしたが
すっごくかわゆいですね〰^m^
ほしくなったぁぁぁwww

| ♪YOU♪ | 2015/04/22 10:09 | URL | ≫ EDIT

とうとう

園芸に手を出したわね・・・・ププッ ( ̄m ̄*)
これであなたも引き返せない~~
だって、植えるところがいっぱいあるんだもの~

日陰が多くても日陰で育つ花や野菜(三つ葉とか、ルッコラなんかは、半日陰のほうがいいらしいよ)なんか
たくさんあるから、いろいろ試して増やしてね~
楽しみだねww

| はじめ♪♪ | 2015/04/22 15:03 | URL |

庭が広くて羨ましいけど広けりゃ広いなりに大変だろうね~。
階段、良い雰囲気になってきたね~。
広い庭は種から育てないと苗代がとんでもない事になるよ(笑)
急には思い描いたような庭は作れないからじっくり育てておくれ~。

| かっちゃん | 2015/04/22 21:43 | URL | ≫ EDIT

うわゎ♪
実はみーぼーママさんちのアプローチの近況が気になって仕方なかったんです☆
念が届いちゃった!?めちゃくちゃ嬉しい~!
ツリバナ!植栽の候補に入れつつ最終的にお迎えできなかったのですが
やっぱりいいなぁ~。すっかり風景に馴染んでいますね。
株立ち、いいですよね♪邪魔な枝、剪定できません!w
そしてクロモジがお好きなんですね!?私はシロモジを愛していますw
岩場の中の雲間草♪可愛い!
やばい☆雑木林ガーデン、テンションあがっちゃいます~(*^^*)

それと佐賀の酒蔵祭り、とても魅力的な祭りですねw
佐賀の日本酒、気になる~♪

| ふう | 2015/04/22 22:28 | URL |

さすけねっすさん、コメントありがとうございます♪

さすけねっすさんも芝張り、がんばってましたね!!
すごい面積でびっくりしました!
うちはシバの種ばばーっと蒔いちゃいましたw

家庭菜園もほんっとやりたい!今年こそは!と思いながら、春が過ぎていくよ~(汗)

| みーぼーママ | 2015/04/23 18:12 | URL |

♪YOU♪さん、コメントありがとうございます!

そうでしょそうでしょ!?
金銭的にもけっこう買ったなあと持ち帰って植えてみても、あれれな感じで残念なことに。
でも次の年はモリモリなんですね!!嬉しいお言葉♪ありがとうございます☆
もう来春が待ち遠しいですw

お、そうとなれば、今のうちに手を入れておかねば!

| みーぼーママ | 2015/04/23 18:16 | URL |

はじめさん、コメントありがとうございます♪

とうとうお庭デビューです!5年目にしてw
植えるとこいっぱいでも、耕すところからですよ・・
菜園ははじめさんとこみたいに、枕木で囲ってやりたいなあ♪なんて妄想中!

日陰でも大丈夫なものをですね!ミツバ、ルッコラ、いいなあ♪トライします☆
あ、頂いたオダマキ、つぼみでました!今年はこれから種採取こころみます!

| みーぼーママ | 2015/04/23 19:05 | URL |

かっちゃん、コメントありがとうございます♪

そうなんですよ~、広いなりに大変です。草刈りが特に(あ、これは夫の仕事ですがw)

ほんと、苗だと不経済だということを実感!今年は敷地内からの種採取&実生移植に励みます!

はいっ!じっくり楽しみながら育てていきます♪

| みーぼーママ | 2015/04/23 19:11 | URL |

ふうさん、コメントありがとうございます♪

わっ♪気にして下さっててありがとうございます!
ツリバナ、候補だったんですね!?最終的には何を植えられたんですか??すごく気になる~!

それにしても、シロモジLOVEなんて通ですねw山歩きとかよくされるんですか??葉っぱがほんと可愛らしいですよね♪
私も山道の脇に生えていて、香りでリフレッシュさせてくれるクロモジが大好きで♪そんなアプローチがいいなあ・・

酒祭り、いいですよ~♪

| みーぼーママ | 2015/04/23 19:18 | URL |

わぁ!!
階段のところの2枚目の画像、素敵すぎますよ~!!

シンボルツリー、高さがあってすごくかっこいいなぁ。
完全無い物ねだりですが、こういう動き(高低差)のあるお庭に憧れたりします。
さすがみーぼーママさん。植栽もセンスいいなぁ~☆
これからも楽しみにしています!

| おんし | 2015/04/23 23:10 | URL |

おんしさん、コメントありがとうございます♪

うちは高低差ありまくりで困っておりますw
いつまで使えるのか、このアプローチ(汗)

このツリバナは、ご近所の庭師ご夫婦がセレクトしてくださったんですよ。立派な株立ちを入れてもらいました♪
これから色々と・・・と思いながら、土むき出しの斜面に、シバの種をばらまいてしまいましたw
計画性まったくなしの我が家です(汗)

| みーぼーママ | 2015/04/24 15:07 | URL |

はじめまして。

初めまして。
以前から素敵なお家やお庭をブログで拝見させて頂いておりました。
いきなりで申し訳ございませんが、宜しければ是非教えて頂きたい事がございます。
とっても広いお庭ですが、お手入れはどうされていますか?
雑草処理が大変だと思うのですが、雑草は生えないのでしょうか?
また夏場でもリビングの窓を全開にされてると思いますが、蚊は入ってきませんか?
我が家も広い土地に住んでるのですが、毎年この時期から雑草や蚊に悩まされております。
お時間ある際にぜひ教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

| なこ | 2015/04/24 20:13 | URL | ≫ EDIT

なこさん、初めまして!
コメントありがとうございます!!お返事おそくなってごめんなさい。留守にしておりました。

うちの敷地は雑草だらけですよw家を建てるときもほとんど造成していないので、元の環境そのままです。
手入れは、年に2回の草刈り(草刈り機で)がメインです。初夏の草が伸び始める時期と、秋の延びきった時期に。
これは夫がやってくれますが、丸一日かかってけっこう大変だと思います。

この草刈りを続けて4年経ちますが、笹藪だったのが、だんだんと綺麗な花を咲かせる植生に変わってきています。
なので、私的には雑草というよりは好きな草花が生える野っ原って感じですw
増やしたくない雑草が生えているときには、こまめに抜いたりしてます。

蚊はやはり入ってきますね~(涙)
でも思ったほどではないです。蚊は野っぱらのほうには居ますが、家の方にはそんなに入ってきません。
前に住んでいた公園隣の賃貸の方が凶暴な蚊が身近にたくさんだったので。

特に蚊の多い時期は、リビング前のデッキで蚊取り線香一つたいていれば大丈夫です。蚊の対策はそれぐらいです。

何だかまとまりのない返答になってしまいごめんなさい。
参考になれば(なるのかな・・)!

| みーぼーママ | 2015/04/27 07:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://yori2ouchi.blog2.fc2.com/tb.php/553-69091cd9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT